実体験から始める情報講座

基本情報技術者講座

★ 猫本 8-03 サイバー攻撃(その2) ★

基本情報技術者 平成28年度春期 問37

SQLインジェクション攻撃の説明として,適切なものはどれか。

ア  Webアプリケーションのデータ操作言語の呼出し方に不備がある場合に,攻撃者が悪意をもって構成した文字列を入力することによって,データベースのデータの不正な取得,改ざん及び削除をする攻撃
イ  Webサイトに対して,他のサイトを介して大量のパケットを送り付け,そのネットワークトラフィックを異常に高めてサービスを提供不能にする攻撃
ウ  確保されているメモリ空間の下限又は上限を超えてデータの書込みと読出しを行うことによって,プログラムを異常終了させたりデータエリアに挿入された不正なコードを実行させたりする攻撃
エ  攻撃者が罠を仕掛けたWebページを利用者が閲覧し,当該ページ内のリンクをクリックしたときに,不正スクリプトを含む文字列が脆弱なWebサーバに送り込まれ,レスポンスに埋め込まれた不正スクリプトの実行によって,情報漏えいをもたらす攻撃

解説

(頭の準備体操)

SQLインジェクション攻撃:悪意のある問合せや操作を行う命令文を注入して,データベースを不正に操作する攻撃


ア  SQLインジェクション攻撃(正解)
イ  Dos攻撃/DDos攻撃
ウ  バッファオーバフロー攻撃
エ  クロスサイトスクリプティング攻撃

解答

基本情報技術者 平成29年度秋期 問39

SQLインジェクション攻撃の説明はどれか。

ア  Webアプリケーションに問題があるとき,悪意のある問合せや操作を行う命令文をWebサイトに入力して,データベースのデータを不正に取得したり改ざんしたりする攻撃
イ  悪意のあるスクリプトを埋め込んだWebページを訪問者に閲覧させて,別のWebサイトで,その訪問者が意図しない操作を行わせる攻撃
ウ  市販されているDBMSの脆弱性を利用することによって,宿主となるデータベーサーバを探して自己伝染を繰り返し,インターネットのトラフィックを急増させる攻撃
エ  訪問者の入力データをそのまま画面に表示するWebサイトに対して,悪意のあるスクリプトを埋め込んだ入力データを送ることによって,訪問者のブラウザで実行させる攻撃

解説

(頭の準備体操)

SQLインジェクション攻撃:悪意のある問合せや操作を行う命令文を注入して,データベースを不正に操作する攻撃


ア  SQLインジェクション攻撃(正解)
イ  クロスサイトリクエストフォージェリ攻撃
ウ  ワームの感染
エ  クロスサイトスクリプティング攻撃

解答

基本情報技術者 平成30年度春期 問41

SQLインジェクション攻撃を防ぐ方法はどれか。

ア  入力中の文字が,データベースへの問合せや操作において,特別な意味をもつ文字として解釈されないようにする。
イ  入力にHTMLタグが含まれていたら,HTMLタグとして解釈されない他の文字列に置き換える。
ウ  入力に上位ディレクトリを指定する文字(../)を含むときは受け付けない。
エ  入力の全体の長さが制限を超えているときは受け付けない。

解説

(頭の準備体操)

SQLインジェクション攻撃:悪意のある問合せや操作を行う命令文を注入して,データベースを不正に操作する攻撃


ア  SQLインジェクション攻撃を防ぐ方法(正解)
イ  クロスサイトスクリプティング攻撃を防ぐ方法
ウ  ディレクトリトラバーサル攻撃を防ぐ方法
エ  バッファオーバフロー攻撃を防ぐ方法

解答