実体験から始める情報講座

ITパスポート講座

★ 猫本 5-08 デジタル署名と認証局(その5) ★

※令和4年度の問題より,表記が「ディジタル」から「デジタル」へ変更されたため統一

ITパスポート 平成30年度春期 問69

電子メールで使用されるS/MIMEの説明として,適切なものはどれか。

ア  Webサイト上で電子メールの送受信を行うことで,利用者がWebブラウザから利用できるサービスである。
イ  電子証明書を使用して,メールソフト間で電子メールを安全に送受信するための規格である。
ウ  メールサーバ間で電子メールを転送するためのプロトコルである。
エ  メールソフトが電子メールを受信するためのプロトコルである。

解説

(頭の準備体操)

S/MIME(Secure / Multipurpose Internet Mail Extensions):「電子証明書を使用して,メールソフト間で電子メールを安全に送受信するための規格である。」(IP30.1.69)


ア  Webメール
イ  S/MIME(Secure / Multipurpose Internet Mail Extensions)(正解)
ウ  SMTP(Simple Mail Transfer Protocol)
エ  POP(Post Office Protocol)またはIMAP(Internet Message Access Protocol)

解答 イ

ITパスポート 令和3年度 問68

全ての通信区間で盗聴されるおそれがある通信環境において,受信者以外に内容を知られたくないファイルを電子メールに添付して送る方法として,最も適切なものはどれか。

ア  S/MIMEを利用して電子メールを暗号化する。
イ  SSL/TLSを利用してプロバイダのメールサーバとの通信を暗号化する。
ウ  WPA2を利用して通信を暗号化する。
エ  パスワードで保護されたファイルを電子メールに添付して送信した後,別の電子メールでパスワードを相手に知らせる。

解説

(頭の準備体操)

S/MIME(Secure / Multipurpose Internet Mail Extensions):「電子証明書を使用して,メールソフト間で電子メールを安全に送受信するための規格である。」(IP30.1.69)


ア  S/MIMEを利用して電子メールを暗号化する。(正解)
イ  SSL/TLSを利用してプロバイダのメールサーバとの通信を暗号化するが,メールサーバ間の通信は暗号化されない
ウ  WPA2を利用してアクセスポイントまでの無線通信を暗号化するが,アクセスポイントからプロバイダのメールサーバ間,メールサーバ間の通信は暗号化されない
エ  別の電子メールに記載されたパスワードは暗号化されない

解答